有限会社 興隆
KOURYU CO.
話題の商品
1.黒豆の枝豆
![]() |
大豆の中で最大とされる黒豆を完熟状態の枝豆で収穫した黒豆の枝豆です。 これを収穫せずに畑で枯れるまでおき、乾燥させたものが、種であり、お正月に食べる黒豆です。 他の大豆の枝豆が3ヶ月で収穫されるのに対し、黒枝豆は栽培に4ヶ月を要し、しかも収穫量は他の枝豆の1/3という贅沢な商品ですが、他とは比べ物にならない深い味わいは絶品で、最高級といわれる由縁です。 鞘の中の豆の表皮が黒く色づきかけるのと、栽培期間の長さゆえに、見かけは悪いが味で勝負の逸品です。 |
![]() |
2.笑い栗
![]() |
世界で一番甘いといわれる中国の栗を、鬼皮に切れ目を入れて焼き上げました。 皮をかぶった状態ですので、美味しさが保たれ、しかも切れ目を入れてあるので、皮が剥き易く、お子様にも召し上がりやすい商品に仕上げました。 従来の甘栗と違い、皮にツヤを出すために水飴をかけたりしておりせんので、手を汚すこともありません。 添加物を一切使用せず、栗本来の風味をお届けします。 |
![]() |
3.トリュフ
もっぱら欧州向けに輸出されている中国産のトリュフです。 豪華メニューもラインアップ可能に。 |
![]() |
4.ポルチーニ
![]() |
イタリアンに欠かせない香り豊かな茸です。 パスタ・リゾット・ソース・ピザのトッピングに。 |
![]() |
5.ラズベリー
動脈硬化やガンを引き起こす活性酸素などの働きを抑える高酸化作用があると話題のポリフェノール、ラズベリーにはブルーベリーの二倍ほども含まれているそうです。 日本ではあまりなじみがありませんが、欧米では肉の消化に良いと言われ、最も消費量の多い果物のひとつです。 ジャムはもちろん、料理のソースに。 酸味が強く、砂糖を加えてジュースにしますが、もっとも美味しいジュースのひとつです。 |
![]() |
Copyright (c) 2002 Satoshi Shimada All rights resserved.